gtfarmのblog

お茶と富士山とソーラーシェアリング

フォローする

カラフルな引込ポール

カラフルな引込ポール

2017/4/18 ソーラーシェアリング

こんばんは、kane-Heyです。 今回はソーラーシェアリングを設置した時の引込ポールの話です。 #難しい要件とか技術的な話では...

記事を読む

「クラピア」が冬眠から目を覚ます

「クラピア」が冬眠から目を覚ます

2017/4/17 地上型

kane-Heyです。 kane-Heyの所では、法面の土留めにクラピアを植えています。 ネットでの評判を見てうちでも試してみた...

記事を読む

パネル下の農作物に係る状況【経過報告1】

パネル下の農作物に係る状況【経過報告1】

2017/4/16 ソーラーシェアリング

こんばんは、kane-Heyです。 今日もよく晴れました。ここ連日晴れが続いているため、お茶の新芽がぐんぐん成長しています。 J...

記事を読む

スマホのサーモグラフィでソーラーパネルをチェック

スマホのサーモグラフィでソーラーパネルをチェック

2017/4/16 ソーラーシェアリング

こんばんは。kane-Heyです。 今回は、パネルの故障診断について見ていきたいと思います。 日中にスマホで発電状況をチェックしては...

記事を読む

ソーラーシェアリングの架台の高さの決め方

ソーラーシェアリングの架台の高さの決め方

2017/4/15 ソーラーシェアリング

こんばんは。kane-Heyです。 今回は、ソーラーシェアリングの架台の高さについて見ていきます。 kane-Heyの所では、茶...

記事を読む

太陽光をやるなら、地上型? 営農型?のどっち

太陽光をやるなら、地上型? 営農型?のどっち

2017/4/14 ソーラーシェアリング, 地上型

こんばんは、kane-Heyです。 4月恒例の固定資産税の通知書が本日届きました。 今回は、土地の固定資産税の観点で、太...

記事を読む

お茶と富士山とソーラー・・・ブログタイトルの由来

お茶と富士山とソーラー・・・ブログタイトルの由来

2017/4/13 お茶, 地上型, 富士山

ソーラーシェアリングと共に地上型のソーラもやってます。富士山がきれいな日のファインショットです。 写真からわかるように、お茶と富士山が...

記事を読む

パネルの影によって収穫が2割以上減っていないことをどのように測定したらよいか

パネルの影によって収穫が2割以上減っていないことをどのように測定したらよいか

2017/4/13 ソーラーシェアリング

こんばんは。kane-Hey(カネヘイ)です。 今回は、パネルの影によって、収穫が2割以上減っていないことをどのように測定したらよいか...

記事を読む

ソーラーシェアリングの下は暖かい

ソーラーシェアリングの下は暖かい

2017/4/12 ソーラーシェアリング

kane-Heyです。 ソーラーシェアリングの設備を入れたことをきっかけに、春のタイミングだけ茶畑に温度計を仕込んで温度測定をしていま...

記事を読む

農地を一時転用するときの書類

農地を一時転用するときの書類

2017/4/12 ソーラーシェアリング

こんばんは。 kane-Hey(カネヘイ)です。 三日坊主にならずブログ続いています。(^^) さて、今回は一時転...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • Next
  • Last
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

太陽光発電ランキング

検索

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

最近の投稿

  • FIT『インボイス制度への対応に関するアンケート』のメール
  • 【注意】BルートWEBの申請手順に偽りあり
  • 営農型シャインマスカット2年目 袋掛け
  • FITメール スマホ画面を埋め尽くす
  • Bルートサービス申し込みで大量に却下
© 2017 gtfarmのblog